福祉事業
福祉事業
教弘保険にご加入いただいている方(以下、福祉対象会員という)がご利用いただけます。
(グループ保険、付属保険のみご加入の方を除きます。)
福祉対象会員の方が結婚された際に「結婚祝金」を贈ります。
祝金額 | 5,000円 |
---|---|
申請方法 | 結婚祝金申請書を石川支部まで、提出してください。 ※ただし、ご結婚から1年以内です。(厳守) |
備考 | 指定の口座へ振り込みます。 |
福祉対象会員の方または配偶者が出産した際に「出産祝金」を贈ります。
祝金額 | 5,000円 |
---|---|
申請方法 | 出産祝金申請書を石川支部まで提出ください。 ※ただし、ご出産から1年以内です。(厳守) |
備考 | 指定の口座へ振り込みます。 |
福祉対象会員のお子様が小学校・中学校・義務教育学校(1年、7年)、高等学校、特別支援学校(小学部、中学部、高等部)、高等専門学校に入学された際に「入学祝金」を贈ります。
祝金額 | 5,000円 |
---|---|
申請方法 | 入学祝金申請書を石川支部まで提出してください。 ※2024(令和6)年3月31日までに必着(厳守) |
福祉対象会員が30歳の誕生日を迎えた際に「誕生祝品」を贈ります。
祝品 | 5,000円相当の祝品 |
---|---|
申請方法 | 石川支部にて該当者の抽出を行いますので、申請書の提出は必要ありません。 |
60歳以下の会員に研究図書の購入補助をします。
補助金 | 3,000円 |
---|---|
申請書 | 2023年4月1日からの5,000円以上の図書購入費に対して、3,000円を補助します。 応募要項・申請書はHPからダウンロードしてください。 応募者多数の場合には、抽選になります。(総額450万円) |
期間 | 2023年6月1日~9月30日(必着) |
61歳時と65歳満期時の教弘保険を継続された方が、1年以内に人間ドックまたは脳ドックを受診した場合に補助します。
補助金額 | 10,000円(上限) |
---|---|
申請方法 | 対象者には、弘済会より申請書を送付しますので、人間ドックまたは脳ドック受診後6ヵ月以内に所定の申請書を石川支部へ提出してください。 |
備考 | 各1回限り。要領収書(コピー可)。 |
補助金額 | 1泊3,000円 ※利用券を発行します。 |
---|---|
申請方法 | ・ご自身で指定宿泊施設に予約後、石川支部まで申請書を提出してください。 ・宿泊日の10日前までに石川支部まで申請書(HPからダウンロード)を提出してください。 |
備考 | ・インターネットでのご予約の場合、補助が適用されない施設があります。施設へご確認ください。 ・多くの方にご利用していただくために、極端に申請が多い方には制限をさせていただきます。 |
学校へお務めの教弘保険加入会員のインフルエンザ予防接種を補助します。
補助金額 | 2,000円(上限) |
---|---|
備考 | 募集要項は、2023年9月にHPへ掲載します。 |
「教弘保険」に新規加入・増口加入されたときに贈呈します。
記念品 | 文具 |
---|---|
申請方法 | 石川支部にて該当者の抽出をしますので、申請書の提出は必要ありません。 |
備考 | ㈱石川教弘より支給されます。 |
「教弘保険」に新規加入されてから、継続期間が11年目に達した際に記念品を贈呈します。
記念品 | ギフト(2,000円相当) |
---|---|
申請方法 | 石川支部にて該当者の抽出を行いますので、申請書の提出は必要ありません。 |
備考 | ㈱石川教弘より支給されます。 |
61歳を迎えて、「教弘保険」を継続している方に記念品を贈呈します。
記念品 | ギフト(3,000円相当) |
---|---|
申請方法 | 石川支部にて該当者の抽出を行いますので、申請書の提出は必要ありません。 |
備考 | ジブラルタ生命保険㈱の学校担当LCがお取次ぎします。 なお、お届けする「ギフト」に「健康増進補助申請書」(上限1万円まで補助)が同封されていますので、ご確認ください。 ※㈱石川教弘より支給されます。 |
新採用教職員の皆さまへ記念品を贈呈します。
贈呈期間 | 4月~6月 |
---|---|
記念品 | 車載用防災セット |
備考 | ジブラルタ生命保険㈱の学校担当者がお取次ぎいたします。 |
「教弘保険」に新しくご加入いただいた方へ、記念品を贈呈します。
校長に昇任された際に記念品を贈呈します。
※写真は2023年度の干支ペーパーウエイトです。
教頭・副校長に昇任された際に記念品を贈呈します。
新採用2年目・3年目の教職員の皆さまへ応援グッズを贈呈します。
贈呈期間 | 7月~ |
---|---|
記念品内容 | お楽しみにしてください。 |
備考 | ジブラルタ生命保険㈱の学校担当者がお取次ぎいたします。 |
年2回、全教職員を対象にクイズやアンケートを行っています。
ご応募いただいた方の中から抽選でプレゼントを贈呈します。
募集期間 | 7月頃、10月頃。 |
---|---|
プレゼント内容 | お楽しみにしてください。 |
備考 | ・ジブラルタ生命保険㈱の学校担当者がお取次ぎいたします。 ・当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。 |