教育振興事業

公益財団法人日本教育公務員弘済会

奨学事業

お子さんの学資をバックアップします。

 

貸与奨学生

2023年度の募集は下記の通りです。

本ホームページ内「申請書・その他ダウンロード」画面より申請書類をダウンロードし

必要書類を弘済会神奈川支部へお送りください。

 

※募集期間以前にご連絡いただいても対応できかねますので、ご了承ください。

1.資格 ■文部科学省管轄の大学、大学院、短期大学、高等専門学校の4学年以上、専修学校の専門課程に在学し、学資金の支払いが困難と認められるもの。
■2023年4月1日時点で30歳未満のもの。
■奨学生本人に所得がある場合は対象外とする。
2.募集期間 2023年4月3日~5月19日
3.貸与金額 修業期間1年につき25万円以内。最高一人100万円
4.応募方法 奨学生申請書に付属調査票及び連帯保証人の源泉徴収票または所得証明書(直近のもの、コピー可)、在学証明書を添えて応募いただき、選考委員会にて選考します。
※申請書等は本HPよりダウンロードし使用して下さい。
5.その他 他の奨学金との重複可

高等学校給付奨学生

2023年度は下記の通り募集いたします。

※応募についての詳細は学校へお問合せ下さい。

 

卒業時提出の成果報告書(様式13)は「申請書・その他ダウンロード」より取得できます。

20230317_710664.docx (live.com)

 

1.資格 学資支弁困難な県内公立高校生(校長推薦による)。
2023年度は573名を募集します。
2.募集期間 2023年6月1日~7月20日
3.給付金額 一人60,000円(在学期間中1回のみ)
4.選考方法 校長推薦をうけ、選考会を実施
5.その他 他の奨学金との併願・併給可。

大学生給付奨学生【予約型】

【2022年度新規事業】

2024年度の奨学生について2023年度中に予約型として募集します。

※応募についての詳細は学校へお問合せ下さい。

※ご推薦をされる各学校のご担当者様は下記のリンクよりA~Jの必要書類を全てダウンロードしてご使用下さい。

日教弘 - 公益財団法人 日本教育公務員弘済会 (nikkyoko.or.jp)

1.応募資格 県内公立高校在学中で大学進学予定の高校3年生
※2024年度の奨学生8名を2023年度中に予約型として募集します
2.募集期間 2023年6月1日~7月20日
3.給付金額 大学進学後毎月3万円、年間36万円を4年間給付
4.選考方法 校長推薦をうけ、選考会を実施
5.その他 他の奨学金との併願・併給可

教育研究助成事業

教育研究活動を支援します。

教育研究論文

教育の向上発展に寄与すると認められる論文に助成を致します。

応募票は学校担当者へお問い合わせいただき、お取り寄せ下さい。

その他の必要書類は「申請書・その他ダウンロード」ページよりダウンロードしてご使用下さい。

 

1.応募資格 1.学校研究・・・・・学校単位での応募
2.グループ研究・・・グループ単位での応募。
          構成員は同一校内とする。
3.個人研究・・・・・個人単位
※同一校からの応募は1件のみとする。
※いずれの研究も3年に一度の応募とする。
2.対象 県内公立幼稚園・小・中・高・特別支援学校及び勤務する教職員
3.募集期間 2023年6月5~8月21日
4.助成金額 学校研究・・・・・優秀賞30万円、奨励賞10万円、研究助成6万円
グループ研究・・・3万円
個人研究・・・・・2万円
5.選考方法 選考委員会にて選考します
6.その他 応募方法は弘済会事務局にお問い合わせ下さい

団体研究

教育の振興に寄与すると認める団体研究に対し助成を致します。

1.県内教育団体

2.神奈川を会場とする関東大会以上の研究大会

 

1.対象 県内教育団体
2.募集期間 2023年6月5日~7月20日
3.選考方法 選考委員会にて選考します
4.その他 申請方法は弘済会事務局にお問い合わせ下さい

研究紀要補助金

県内公立特別支援学校の研究に対し助成を致します。

1.対象 県内公立特別支援学校に助成。3年に一度応募可能。
2023年度募集数17校
2.募集期間 2023年5月8日~6月9日
3.選考方法 選考委員会にて選考します
4.その他 助成はコピー用紙をもって充てる。
応募方法は弘済会事務局にお問い合わせ下さい。

教育文化事業

教育文化の奨励・充実をはかります。

学校図書館教育推進支援

児童・生徒の読書活動を推進し、学校図書館活性化を支援します

1.対象 県内公立小・中学校
※3年に一度の応募とする
2.実施期間 2023年5月1日~6月2日
3.助成金額 1校6万円
4.選考方法 選考委員会にて選考します
5.その他 応募方法は弘済会事務局にお問合せ下さい

学校花いっぱい支援

教育環境整備、植物を大切にする心、植物を楽しむ豊かな心の育成を支援します

1.対象 県内公立、小・中・特別支援学校・幼稚園・こども園
※幼稚園・こども園は毎年、小・中・特別支援学校は3年に一度応募可
2.実施期間 2023年9月4日~10月31日
3.助成 チューリップの球根約100球(予定)
4.申請方法 教弘担当者へお問い合わせ下さい

弘済会コンサート

県内特別支援学校への出前コンサート

1.対象 県内公立特別支援学校
※3年に一度応募可
2.実施時期 実施校ごとに決定
3.内容 プロ音楽家による歌と演奏の出前コンサート
4.その他 申請方法は弘済会事務局にお問合せ下さい。

奨励金

学校・地域での特色ある継続的な研究・教育文化活動を支援します

1.対象 一般
2.実施期間 2023年6月5日~6月23日
3.奨励金額 1件につき10万円以上50万円以下
4.その他 申請方法は弘済会事務局にお問い合わせ下さい